![]() 部屋じゅうに張り巡らされている洗濯ヒモは取り外しました。この部屋の中心に囲炉裏を置こうと考えてまして、天井からお鍋をつるしてみようかなと思ってるわけです。良い感じ。 02/02/24 ここの畳はすべてどけてしまって、床下はいつでもチェックできる状態にしました。テレビも結局処分することになりそうです。 |
![]() ピンクの電話は処分、その他細かいものも結構捨てたので現状はもっとすっきりしてます。 02/02/24 奥の棚はついに撤去されました。その他細かい道具や写真のパネルなんかも捨ててしまおうと言うことになってます。 |
![]() なんせ海が近いということもあって、大概の金属製品が錆びきってますからねー。 ピンクの電話についてはどうやら小銭が入っているらしいので、それをGETしてから捨てます! この棚自体を使うかどうかは今のところ未定です。 02/02/24 この棚も解体することになります。上の棚やこの棚などを解体した後にできる木材を使って、作業に必要な道具その他を自作する事も出来て一石二鳥と言う訳です。 |
![]() ゲーム機はできることならファミリーコンピュータ+ディスクシステムが望ましいですが、そのせいでこの家の雰囲気がラブホみたいになりそうならやめときます。 この棚についてもどうやら撤去の方向でいくらしいです。 02/02/24 この棚を撤去するとともに、横に見えるガラスのサッシをぴかぴかに磨いてみたら、かなりいい雰囲気に・・・カメラのメモリを忘れたのが非常に痛いなと実感してます。スンマセン。 |
![]() 床を支えている木材の補修なんかもしないとだめみたいですね。とりあえずの所は頑丈になるように、板をできるだけ前面に行き渡るように敷き詰めたいかな。 |
![]() そう呟いた彼の視線の先には「武藤全日移籍濃厚か?」の文字が・・・今後の日本レスリング界のことにまで思索をめぐらすこの男、どうやらやってくれそうな気配を感じます。 |