02/03/17 キッチンの屋根裏 | |
![]() |
前回瓦を下ろした部分はちょうどキッチンの屋根裏部分だったのですが、今回はそこにたまった土をどかします。 写真は野地板とブルーシートを下から見たところですが、実際瓦を新たに乗せるときは、もっときっちりとしかも丈夫な野地板を乗せてバッチリ修理します。 |
![]() |
部屋No.01側の壁です。土がすすで黒ずんでいます。当然柱や梁も黒ずんでいるのですが、これをきっちりと洗ってやれば見事に艶のある古木の美しさが得られる筈なのです。 |
![]() |
外側の壁です。屋根の土が降りかかりすぎて真っ白になっていますが、こちらも本当はすすで真っ黒です。洗いのやりがいがあります。 |
![]() |
で、一日かかってこの部分にたまっていた屋根土をすべて下ろしました。ここはきっちりと修理してやればかなり便利に使えそうです。 |